はいはい続きをね( ̄一* ̄)b

がまだすドーム行ってきた(。・ω・。)



じゃーん!!がまだすドーム(σ≧▽≦)σ

黒ぶ~始めて行きましたがな(^-^*)/

広いっすねココ!結構見るの時間かかりましたわ(。・ω・。)

がまだすドーム行ってきた(。・ω・。)



展望台からのパチリ(≧∇ノ■ゝ

景色よしですな(〃ω〃)


がまだすドーム行ってきた(。・ω・。)



雲仙でかっ!!


時が経つと忘れて廃れていく歴史を再認識させられましたφ(◎。◎‐)

がまだすドーム行ってきた(。・ω・。)



いろいろと施設がありましたよ(*≧∀≦)ノ

がまだすドーム行ってきた(。・ω・。)



内部にはこんなロボットもありますo(゚◇゚o)

がまだすドーム行ってきた(。・ω・。)



流れて来た熔岩石( ̄□ ̄;)!!

シアターとか見ましたが凄かったです! あちきは小学生やったかなぁ(*>д<*)

がまだすドーム行ってきた(。・ω・。)



最後は近くの災害家屋保管場所(多分違う)?で火砕流にあった家を見てきました(>_<;)

家の中がまるまる飲みこまれていましたΣ( ̄ロ ̄lll)

もはや凄いの一言ですが・・。


この後帰路に着きましたが、朝10時に出て帰りは夜7時でした゚(゚´Д`゚)゚

眼が疲れた(。>Д<。)



同じカテゴリー(そのぶ他)の記事画像
黒ぶ~の休日とは・・・
半年ぶり~ヾ(*´□`)ノ゙
夏祭りINサンプラザ(o^-')b
太陽光パネル洗浄(o^-')b
吉野ヶ里軽トラ市(o^-')b
着物展示IN大久保玄才氏(o^-')b
同じカテゴリー(そのぶ他)の記事
 黒ぶ~の休日とは・・・ (2013-12-18 21:11)
 半年ぶり~ヾ(*´□`)ノ゙ (2013-12-05 19:26)
 夏祭りINサンプラザ(o^-')b (2013-07-11 18:25)
 太陽光パネル洗浄(o^-')b (2013-03-16 21:43)
 吉野ヶ里軽トラ市(o^-')b (2013-03-03 21:39)
 着物展示IN大久保玄才氏(o^-')b (2013-02-25 20:39)

Posted by 黒ぶ~ at 20:16│Comments(3)そのぶ他
この記事へのコメント
黒ぶ〜さん♪
こんばんはo(^-^)o


私も行ったことあるよ☆

自然の偉大さ、怖さが体感できるところだよね…☆
Posted by ☆ちぃ☆ at 2013年02月04日 20:58
災害があってから数年後に雲仙に
行ったことありますが…

その当時は、まだ被害にあった家など
そのままで…( >_<)

恐ろしくて逃げるように帰ってきました。

自然の脅威に人間の無力さを感じますね。
Posted by かぼやん at 2013年02月04日 22:33
=☆ちぃ☆さん

初体験してきましたが広いとこでした(>_<;)

自然の凄さを感じますね!


=かぼやんさん

大自然の脅威には勝てませんね(>_<)

行かないと分かりませんでしたよ(>_<;)

勉強ですね!
Posted by 黒ぶ~黒ぶ~ at 2013年02月05日 20:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。