まだまだ雨が降り続いていくこの雨模様(T-T)
とか、思いつつ夕方に雨も少し止んだので畑の作物をムシリにレッツラGO!
雨ばっかで放置気味になった畑は・・・
ぬかるんでるので当たり前か・・・。
きゅうり、ナス、ピーマンを
収穫o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
が、しかし大変な物も採れましたΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

きゅ、きゅうりがビッグサイズに成長してる(>_<;)
どんなにして食そうかなぁ・・・・
バイク錆びちゃうよ~(/□≦、)エーン!!
とか、思いつつ夕方に雨も少し止んだので畑の作物をムシリにレッツラGO!
雨ばっかで放置気味になった畑は・・・
足がズボッ( ̄ロ ̄lll)
ぬかるんでるので当たり前か・・・。
きゅうり、ナス、ピーマンを
収穫o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
が、しかし大変な物も採れましたΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
きゅ、きゅうりがビッグサイズに成長してる(>_<;)
ちょっちゅでかいね(。-`ω-)
どんなにして食そうかなぁ・・・・
放置してたせいかこんなサイズのきゅうりばっかりΨ(`∀´#)ウケケケケ
6/27(日)
昨日から続く雨でバイクにゃ乗れない(>_<)、家でゴロゴロするにもジメジメして蒸し暑い(>_<;)
ちょっと晴れ間が挿したので家の周りの草むしりをせっせこと頑張っておりました!
雨ばっかりで畑はご覧の通りΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
野菜育ててるのか、雑草を育ててるのか
( ̄ー ̄?)
草むしりしても育つの早いわ~(;´д`)
遠目に見ても雑草が多い(。-`ω-)
今度の週末は天気も回復するみたいだから頑張って働かないと( ̄^ ̄)
結構、ナス、ピーマン、きゅうりはなってます(* ̄∇ ̄*)
無農薬野菜っすよ~
大きくなぁ~れo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
6/20(日)
今日は何の日かというと
父の・・・
田んぼの日( ̄^ ̄)
もちろん、今日も朝から田植えを頑張ってきましたよ!!
ちゃんと父の日もプレゼントはあげましたよ('-'*)
今日の土地は昨日の倍近くになりま~す( ̄□ ̄;)!!
ビフォーはこちら~ 結構奥行きありますよ!
100Mぐらいo(゚◇゚o)
多分・・・。
アフター( ̄ー+ ̄)
斜めに撮ったから見にきぃ(>_<)
少し雨がぱらつきながらも頑張って植えました!!(機械が(゚∇^*))
休憩挟んで午後にもういっちょ!
いきなりアフター( ̄ー ̄?)
ビフォーはナッシング(;´д`)
ここも黒ぶ~頑張りました!
雨に打たれながら(T-T) 結構な雨が降ってきましたよ(。-`ω-)
カッパ着る前に濡れ猫になってた(>_<)
終わった頃には雨止んでるし(>_<;)
全部終わったので良しとしますか( ̄ー ̄*)qq(゚ー゚;)オツカレサマデース
家に帰り着替えて~のパパに会いに行って参りました(^-^*)/
プレゼントは焼酎とお小遣いでo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
酒は飲みすぎらんごつねぇ(≧∇≦)b
来年から田んぼはレギュラーで手伝いか!!
後継者に育成されるかもΨ(`∀´#)ウケケケケ
ついに農家が忙しくなるシーズンがやってきました!!
もちろん黒ぶ~は駆り出されていきました∩`・◇・)ハイッ!!
うるち米を5たん?の広さの所に植えました!


途中の出来栄えですがね!
田植え( ̄^ ̄)
もちろん黒ぶ~は駆り出されていきました∩`・◇・)ハイッ!!
朝8:00集合で
うるち米を5たん?の広さの所に植えました!
今日の功労賞はこちら
始めて運転しましたよ( ̄□ ̄;)!!
慣れたら機械が楽ちんですね(o^-')b
黒ぶ~の腕前がこちら
結構、真っ直ぐですよね(≧∇≦)b
途中の出来栄えですがね!
始めてにしては上出来でしょ( ̄ー ̄*)qq(゚ー゚;)オツカレサマデース
明日はAM6:00からもち米を植えます
土日休みなしやなぁΣ( ̄ロ ̄lll)
仕事より汗かいてますよ(>_<)
ついに黒ぶ~の愛車アドレスV125が組みあがりましたぁo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o

昔の写真ですが・・。 改造前ですね!
これが黒ぶ~の1か月の磨きと頑張った成果がこちら



ブラックにブルーパールを入れました!!
太陽光が当たるとかすかに青みを帯びていますよ(o^-')b



ブレーキレバーとオイルゲージのプチカスタム
ファンカバー(フレームに干渉して取れない)とマフラー(耐熱塗料じゃないから)は塗装してないから変な感じΣ( ̄ロ ̄lll)
ちなみに残りの部品は品切れで納品待ちなんです~(/□≦、)エーン!!
おまけにレクサスLS460


22インチホイール≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪デカアアアア!!!!

無事にアドも出来たし、後は残りの部品がきたら完璧!!
長かった・・・( ̄ー ̄*)qq(゚ー゚;)オツカレサマデース
昔の写真ですが・・。 改造前ですね!
これが黒ぶ~の1か月の磨きと頑張った成果がこちら
↓
黒々としちゃいましたΨ(`∀´#)ウケケケケ
「何か変わったの?」とかは突っ込まないで下さい(。-`ω-)
ブラックにブルーパールを入れました!!
太陽光が当たるとかすかに青みを帯びていますよ(o^-')b
デジカメだから綺麗に見えるでしょヾ(≧∇≦)〃
交換した部品はこちら
ブレーキレバーとオイルゲージのプチカスタム
ファンカバー(フレームに干渉して取れない)とマフラー(耐熱塗料じゃないから)は塗装してないから変な感じΣ( ̄ロ ̄lll)
ちなみに残りの部品は品切れで納品待ちなんです~(/□≦、)エーン!!
また、そのうち付けたらアップで∩`・◇・)ハイッ!!
おまけにレクサスLS460
あ~かっこええ~(* ̄∇ ̄*)
22インチホイール≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪デカアアアア!!!!
おしりもいい感じ(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
無事にアドも出来たし、後は残りの部品がきたら完璧!!
何かは後のお楽しみ~
またまた更新が遅くなったけど6/13(日曜)で~す(^-^*)/
と、思わせぶりなタイトルですが現実は・・・


こんなに低いとルーフ洗うの楽そうやわ~(* ̄∇ ̄*)
しかもチタンマフラー4本だし(画像なしΣ( ̄ロ ̄lll))
乗ってみて、音良し!加速良し!ハンドル重し!?てな具合でした!
ちなみに修理で預かってるだけですのでΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
少しは買った気分になれた黒ぶ~の日記でした〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
黒ぶ~またも車購入か!?
と、思わせぶりなタイトルですが現実は・・・
う、家にNSXが(≧∇≦)b
来ちゃった(゚∇^*) テヘ♪
サイドビュー! 低~い(>_<)
こんなに低いとルーフ洗うの楽そうやわ~(* ̄∇ ̄*)
しかもチタンマフラー4本だし(画像なしΣ( ̄ロ ̄lll))
乗ってみて、音良し!加速良し!ハンドル重し!?てな具合でした!
ちなみに修理で預かってるだけですのでΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
買ってたら凄かったけど・・・。
少しは買った気分になれた黒ぶ~の日記でした〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
ちなみにアドレスV125組み立て中!
乞うご期待!!
6/12(土曜)
今日は(日曜になってもうたけど・・)朝からパタパタと忙しい一日を過ごしておりました(>_<;)
午前中は弟の所へ行きついにアドをカスタム着手!!(遅くね?)とかい~わ~ない~の~ヾ(≧∇≦)〃
実はアドレスV125のインナーカウルを塗装しようと日夜ヤスリ掛けを頑張っていたのです∩`・◇・)ハイッ!!
(1ヶ月間ちょこちょこと磨いていたんですよ)
指の指紋が3カ所消えましたがΣ( ̄ロ ̄lll)
ついに下地処理のサフを吹く日が・・・。
全部手で耐水ペーパー使いながらザラザラの面をツルツルに磨きましたよ(>_<;)
そりゃ指紋も消えますわ!! しかも血も出るしね。
サフが乾いたら耐水600番手でまたもやツルツルに磨きました!
後は本塗りですが後日に・・・Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
昼にお家に帰り~の彼女のプレオ(軽)のエアクリ交換とHID取り付けを頑張りました!!
いきなりエアクリ外れてますが気にしな~い(゚∇^*)
HIDも早々と取りつけてありますが写真撮り忘れなんでd(゚ー゚*)oアウチ!!
意外に簡単に付きました(^-^*)/
汚れているエアクリ~
汚っ(>_<)
新品~綺麗やわ~( ̄ー+ ̄)
交換してエアクリBOXも洗浄して組み立てます(≧∇≦)b
交換後は加速が良くなったかも! 燃費も上がるかも!と思いつつ組みます(〃⌒ー⌒)/
しかも洗車もして、コーティングもしてと至れり尽くせりですよΨ(`∀´#)ウケケケケ
窓にも撥水コートまでかけました ( ̄一* ̄)b
「雨降るやん」とかは無し! 雨が降るから洗車してコーティングするんです!
工賃欲しいぐらい(/□≦、)エーン!!
「なんで夜か!」と言うツッコミは無しでお願いしますヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
純正ハロゲンランプとは比べれないぐらいに明るいっす( ̄□ ̄;)!!
黒ぶ~お勧め!!
3時過ぎには喫茶店K`s GARAGEにてカフェオレを飲み飲みして7時ぐらいまでこがっちさん、彼女さん、黒ぶ~で喋っておりました!
しかも帰りに皮のメッシュジャケットを頂きましたぁ~('-'*)アリガト♪
よれってなってますが吊るし方がヘタレなだけですので(;´д`)
カッチョイイわ~
最後におまけでこんなのが畑で採れました(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
大根!?
今日は天気も良く軽トラ市にはもってこいの天気になりましたね☀
黒ぶ~はもちろんスタッフで働いて(喋って)居ましたよ~(゚∇^*)
朝6:00から電話で起こされ、足がつりました∑(>д<) イテッ!!
痛いあんよと闘いながらも吉野ヶ里公園へレッッゴー!!


並び替え~GL1800、KLX125,TODAY
を展示!!
後はカワサキ限定タオル800円が500円で帽子2600円が2000円で販売しておりました(o^-')b


だれかGL1800買いませんかぁ?
な、なんと238万円どすΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

そしてフルカワバイク店のアイドル!!
11:30には撤収作業を行い幕となりました( ̄ー ̄*)qq(゚ー゚;)オツカレサマデース
黒ぶ~はもちろんスタッフで働いて(喋って)居ましたよ~(゚∇^*)
朝6:00から電話で起こされ、足がつりました∑(>д<) イテッ!!
痛いあんよと闘いながらも吉野ヶ里公園へレッッゴー!!
朝の準備が終わったぐらい(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
並び替え~GL1800、KLX125,TODAY
GS50,W650(非売品)
KX250(モトクロス用)
を展示!!
後はカワサキ限定タオル800円が500円で帽子2600円が2000円で販売しておりました(o^-')b
ちょいUPです!
応援団長到着!!
だれかGL1800買いませんかぁ?
な、なんと238万円どすΣ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
黒ぶ~GL買うなら国産バイク2台買いますね・・。
そしてフルカワバイク店のアイドル!!
あかりちゃんで~す!
可愛いぃぃぃぃぃぃo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
それ飲み物ですから・・(≧∇≦)b
11:30には撤収作業を行い幕となりました( ̄ー ̄*)qq(゚ー゚;)オツカレサマデース
日焼けしただろうなぁ(;´д`)
昨日もまたまた南阿蘇方面に走りに行って参りましたヾ(≧∇≦)〃
朝8:00に三根役場前のJAのGSに集合!!
メンバーは4人で変わらずですが・・。(BMWがいるから山道ばかりだな/(・。・))

山の上で休憩!10:30ぐらいかな?



展望台みたいな所があって景色がえがった( ̄一* ̄)b


寄り道して水を被ってましたd(⌒ー⌒)
水汲みに来てた人がちらほらと。


そいで先週も行ったくぬぎへ

帰りも山道を通って行くというハードなスケジュールですよ(;´д`)

帰りも水浴びに(゚∇^*) 場所は違いますが・・。
こちらも水汲みの人達が( ̄ー+ ̄)
湯布院ICまで行って高速でバビュンと帰って参りました!
さすが最高気温30℃! メッシュジャケットでも暑いよ~(>_<)
タイヤも1000キロぐらい走ってますが消しゴムカスみたいなのが付いてる(;´д`)
ちなみに今日はバイク屋手伝いになりました(o^-')b
吉野ヶ里の軽トラ市に居ますので沢山の参加お待ちしておりま~すヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
吉野ヶ里公園すぐにフルカワバイク屋は店出してま~す(〃⌒ー⌒)/
朝8:00に三根役場前のJAのGSに集合!!
今回は下道で阿蘇を目指します( ̄ー+ ̄)
メンバーは4人で変わらずですが・・。(BMWがいるから山道ばかりだな/(・。・))
山の上で休憩!10:30ぐらいかな?
おうつる? おおつる? 読めません(>_<;)
展望台みたいな所があって景色がえがった( ̄一* ̄)b
寄り道して水を被ってましたd(⌒ー⌒)
水汲みに来てた人がちらほらと。
そいで先週も行ったくぬぎへ
バイク沢山o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
お昼は贅沢に焼き肉にヾ(≧∇≦)〃
帰りも山道を通って行くというハードなスケジュールですよ(;´д`)
栄養ばつけんば(o^-')b
帰りも水浴びに(゚∇^*) 場所は違いますが・・。
こちらも水汲みの人達が( ̄ー+ ̄)
湯布院ICまで行って高速でバビュンと帰って参りました!
さすが最高気温30℃! メッシュジャケットでも暑いよ~(>_<)
タイヤも1000キロぐらい走ってますが消しゴムカスみたいなのが付いてる(;´д`)
やっぱり寿命短いかなぁ(/□≦、)エーン!!
ちなみに今日はバイク屋手伝いになりました(o^-')b
吉野ヶ里の軽トラ市に居ますので沢山の参加お待ちしておりま~すヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
田んぼ手伝いは?と言うツッコミは無しでΣ( ̄ロ ̄lll)
吉野ヶ里公園すぐにフルカワバイク屋は店出してま~す(〃⌒ー⌒)/
σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ
5/30(日)
今回は阿蘇方面にツーリング行って参りました(o^-')b
待ち合わせはバイクのフルカワAM9:30集合
メンバーは4人で!(まあ、いつものメンバーなんですが)
東脊振ローソンで後一人を待ってるとこ(。-`ω-)
コースは東脊振IC⇒山田SA⇒日田IC⇒牧場カップル⇒阿蘇方面?です。
始めて走るとこあったんで地名分からずo(゚◇゚o)
まずは昼ご飯に牧場カップルでカレーを(写真ないけど)
看板娘とパチリしておき(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
後一人はカメラマンになっちょりますヾ(≧∇≦)〃
んで、また山道に∠(*^ー^*)oラジャ!!
◇◇◇て言う道の駅?(名前も忘れた)くぬぎ?やったかな( ̄ー ̄?)
でかい水車がまわっちょります(^-^*)/
鯉も泳いでました!
山の自然
合うo(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
帰りの道の駅でモンキー軍団を発見!!
改造されまくりのモンキー達(* ̄∇ ̄*)
小さいながらも下りでは軽く大型バイクをカモれるぐらい小回り利きますφ(◎。◎‐)
こういう小さいのでツーリングしてみたいねぇ(゚∇^*)
今回も無事にみんなで帰還致しました(≧∇≦)b
梅雨に入る前にもっかいぐらい行かないとね!!